まずは作り方
特別変わったことはなく(カップの形状は変わっていますが(笑))、一般的な作り方で簡単な商品ですので、作り方は割愛しますね。……という訳で、ご紹介したいのは、アレンジレシピ。用意するのは、完成したJANJANと、生卵。タマゴかけごはんの要領で、JANJANに生卵をかけて頂きます。皆さん、最初は「え~?!何それ?」とあまり評判はよろしくないんですが、実際食べてみると、ドはまりしてしまう方続出のレシピなんですよ!ソース感がまろやかになり、するりと食べられ、甘みや旨みも倍増されて、ほんと、言うことナシ!
この商品のいいところ
特筆すべきは、そのサイズ感ですね。あまり大きくなく、持ちやすいので、持ち運びが便利。カバンの中で訳の分からない存在感を発揮することもなく、サクッと持ち運べます。何かと持ち物の多い女性にとっては、ありがたい限りですね。
この商品を食べた方の声
熊井陽菜さん
タマゴかけJANJANを食べるまでは、カップ麺と言えばラーメン派だったのですが、最近はもっぱら焼きそば派になっていますね(笑)生卵をかけるだけでこんなに美味しくなるのか?と驚くほどの変化を見せてくれるんですよ~。これは他の看護師にも結構広まっていて、最近の休憩室は、いつでもソースの香りが充満している……といっても、過言ではありません(笑)